セッティング
セッティングと呼べるほどたいそうなことはできないですが、一応車とパーツ選びはしっかりしておく必要があります。
これから説明するようにしておけばまず問題はないでしょう。
まず各コースごとのセッティングを一覧にしてみると
コース | ドライ | ウェット | アイス | メドレー |
駆動方式 | 何でも | 4WD | 4WD | 4WD |
パーツ | ビッグターボ×3 | ビッグターボ×2(3) | ハイパーチャージャー×3(2) | ハイパーチャージャー×3 |
− | ハイパーチャージャー | (ビックターボ) | − |
インタークーラー | インタークーラー | インタークーラー | インタークーラー |
6MT | 6MT | 4MT | 4MT |
オートクラッチ | オートクラッチ | オートクラッチ | オートクラッチ |
スリックタイヤ | レインタイヤ | スタッドレスタイヤ | スタッドレスタイヤ |
となります。
ドライは特に解説はいらないでしょう。
そのまんまです。
ウェットは目的によって変わってきます。
タイムが目的ならハイパーチャージャーを入れてあげましょう。
最高速が目的ならタイヤ以外はドライと同じパーツで大丈夫です。
ただなるべく4WDにしときましょう。
中には最高速が4WDより速い車もあったりしますが。
アイスのポイントは4MT。
なるべくシフトの回数を減らしたいからです。
4WDは必須です。
最高速を稼ぎたい場合は車や距離によってはビックターボを入れてあげましょう。
メドレーはとにかくアイスコース重視。
ほかのコースは多少パーツが違ってもそこそこのタイムは出ますが、アイスは大幅にタイムロスしてしまいます。
アイスで稼いでほかはしのぐという方針でいきましょう。